ちょこっとphoto日記

ちょっと撮ったものをちょこちょこと

初詣:成田山にちょっと遅めの初詣へ

今年の初詣は成田山

毎年、ちょっと落ち着いた頃に初詣に行く我が家。
今年はどこに行こうかと相談した結果、久しぶりに成田山へお参りすることにしました。

今回は母のお友達も誘って、母と母のお友達と私の3人で28日にお参りへ行ってきました

まさかの大混雑

途中駅で待ち合わせて京成で成田山へ向かったのですが、お正月もひと段落したと思っていたのにどんどん混んでいく電車。
やっぱり成田山はいつでも混んでるのかねーなんて言いながら3人仲良く電車にゆられて成田山へ。

f:id:tanico:20170201135914j:image

参道もすごい混んでる!

f:id:tanico:20170128112426j:plain

想像以上の混雑でかなりびっくりしたのですが、晴天でお天気も良かったのでとても楽しい初詣になりました。

次回は少しずつですが写真をアップしていきます。

持って行ったもの

持って行ったカメラ

持って行ったレンズ

旅のお供 

今回も去年友達とディズニーシーで買ったオズワルドくんを持って行きました!

 

夕暮れ時に望遠レンズでスカイツリーを撮ってみる

お正月旅行から帰ってきてカメラを片付けている時に、今回は全部単焦点で持って行った望遠レンズを使ってない!と思い、ちょうと夕焼けも綺麗だったので望遠レンズつけてスカイツリーを撮ってみました。

f:id:tanico:20170121172533j:plain
f/5.61/15150 mmISO 1600

上の方ちょっとぶれてる(笑)
あと、思ったより夕暮れが赤くなった

横でも1枚

f:id:tanico:20170121172601j:plain
f/5.61/15150 mmISO 1600

うーん、ちょっと曲がった?

個人的に課題と思ってるもの

暗がりでの撮影!
ディズニーの時もそうだけど、ちょっと暗くなるととたんにピント合わなくなる。
カメラの設定とか色々いじればいいのかもしれないんだけど、まだそこまでの知識もなく、調べて出てきた通りにやってみてもイマイチ意味が分かってないから何がどうなったからこの結果!っていうのが分からないからオートモードに頼ってしまう自分。

レンズ本体の明るさとかの問題もあるよーとは言われたけど、そんなに何本もレンズ帰るはずがなく(^^;)

今持っているレンズで色々撮れるようになるのが目下の課題です。

とはいえ、F値の高いズームレンズ欲しいな〜(*^^*)

今回の組み合わせ

カメラ

レンズ

お正月旅行:終点、新金谷駅で初めて転車台で方向転換するのを見学

新金谷駅到着

f:id:tanico:20170115161143j:plain

1号車に乗っていたので、直ぐに降りたらまだ蒸気がもわもわしてた!

f:id:tanico:20170115161212j:plain

運転席。この重厚感、すごいカッコイイ!!!

f:id:tanico:20170115161319j:plain

急行のマークが板!

f:id:tanico:20170115161622j:plain

SLの運行を支えてくれる電気機関車が最後尾にいます。
今回はいぶき501でした。

 大迫力だった転車台での方向転換

汽車を降りるときにガイドさんから教えていただいた転車台での方向転換。
他のツアー客のみなさんは到着したら割とすぐに出発だったみたいなのですが、私が参加したツアーは方向転換を見れるように調整してくれてたみたいで、ゆっくりと見ることができました。

移動開始

f:id:tanico:20170115162534j:plain

客席の車両を切り離し、蒸気を吹いて転車台へと向かいます。

f:id:tanico:20170115162542j:plain

蒸気ってすごいですね、移動してもなかなか消えない

転車台には別の汽車が

f:id:tanico:20170115162635j:plain

転車台にあった別の汽車。
これがあったので、本当に方向転換するのかな?とみんな半信半疑で待っていました。

f:id:tanico:20170115162754j:plain

向こうから先ほどの汽車が!
あれ?これ大丈夫なの?どうするの?ってみんなカメラ持ってあたふた

f:id:tanico:20170115162820j:plain

そのまま転車台のギリギリまでいって停止。
みなさんが何かをしています。

f:id:tanico:20170115162823j:plain

このなんとも言えない重厚感、車輪なのにカッコよすぎ!

まさか引っ張るとは

f:id:tanico:20170115162849j:plain

なんと汽車がバックして元々転車台に いた汽車を引っ張り始めました!

これにはみんな大興奮!!!

f:id:tanico:20170115162930j:plain

からっぽの転車台。
あれ?これで終わりなのかな?
もうバス戻る感じ?なんてみんなでおしゃべりしてると…

f:id:tanico:20170115163205j:plain

向こうから汽車が戻ってきました!

最後に方向転換

f:id:tanico:20170115163235j:plain

からっぽだった転車台へと進み、方向転換スタート!

f:id:tanico:20170115163454j:plain

かわいい音楽とともに回っていきます。
近所の子供達も見に来ていて、会場は大興奮に包まれています(笑)

f:id:tanico:20170115163509j:plain

最後に蒸気を吹いて方向転換終了。
蒸気はきっと子供達のために吹いてくれたのかな?

大歓声(特に子供達)で終わった方向転換。

まさかこんなに迫力あるものだとは思いませんでした。

転車台で方向転換する時間は決まってるみたいなので、もしお時間がある方は線路ギリギで大迫力で見れるのでオススメします!

転車台を見学しよう | 大井川鐵道【公式】

旅も終わり

大迫力のSLで旅の最後を締め、一路東京へ。

 新東名高速を通って三島を目指していたら目の前に何とも見事な富士山が!

f:id:tanico:20170130140917j:image

バスの中から撮ったので画質酷いですが、最後の最後で本当に見事で美しい富士山を見る事が出来ました。

今回の旅行は珍しくツアーに参加して、みんなでバス移動しながら色々な所に行ったのですが、人数が少ない事もあってアットホームでとても楽しい旅でした。

たまにはツアーに参加してみるのもいいもんだなぁ(*´ω`*)

お正月旅行:大井川鉄道で初めてのSL体験

砂丘を後にし、最後の目的「大井川鉄道のSL」に乗るために家山駅

のどかな駅、家山駅

f:id:tanico:20170115152535j:plain

SLの運行は1日数本なのでホームには溢れんばかりの人!

SL到着でテンション上がる

ホームに着くと、熾烈な写真の場所取り合戦。

私たちは1号車だったのでホームの最先端で何とか写真撮れそうな場所を探してスタンバイ

SLが到着する前に駅員さんが白線より後ろに全員を下げてくるれるので、なんとか見えそう!

SLがきた!

f:id:tanico:20170115153731j:plain

動いているSLを見るのは初めて!

f:id:tanico:20170115153824j:plain

すごい迫力でした!

 レトロな車内

f:id:tanico:20170115154743j:plain

 SLの車内もレトロ!当時のものをそのまま使ってるのかな?
網棚の淵が木製だったのに懐かしいと言ってる方が多かった

f:id:tanico:20170115154841j:plain

トンネルに入るとかなり暗め。
天井にレトロな扇風機までついてて、もう雰囲気たっぷり。

大井川を眺めながら

f:id:tanico:20170115154541j:plain

私たちが座ったのは大井川とは反対の進行方向右側だったので山とか住宅街しか見えませんでしたが、大井川側は綺麗な景色が見えていました。

私たちは写真だけ撮らせていただいて、目的地の新金谷駅につくまでみんなでオズくん撮影を楽しんでいました(*^^*)

 f:id:tanico:20170127140350j:image

意外とスピードが速かった!

f:id:tanico:20170127140401j:image

お茶畑とオズくん

夕方になって、だいぶ晴れ間がみえてきた。

次回は新金谷駅での写真をアップしていきます

お正月旅行:浜松城でちょっとお散歩

次なる目的地、浜松城

今年の大河『おんな城主 直虎』の舞台でもある浜松城天守閣が残っていて、その周りが公園となっています。

f:id:tanico:20170115120655j:plain

浜松城は野面積みで有名らしく、現存する石垣は築城当時のものだそうです。

再建された天守

f:id:tanico:20170115120954j:plain

石垣は築城当時のものですが、天守閣は昭和になってから再建されたそうです

石垣の美しさ

f:id:tanico:20170115114318j:plain

揃ってない荒削りなのに美しい石垣だと感じ、石垣の写真も結構撮りました。

桜の季節にまたきたい

f:id:tanico:20170115121245j:plain

公園というのもあってか、桜の木がたくさんありました。
桜がの季節、このアングルはとても素敵だろうな〜と思って撮った1枚。
今度は春に来てみたいかな。

www.entetsuassist-dms.com

次はついに最後の目的、大井川鉄道に乗るために家山駅に向かいます。

お正月旅行:静岡にある砂丘、中田島砂丘へ

今回のツアーに参加するまで、静岡県に砂丘があるとは知りませんでした。
静岡の方、ごめんなさいm(_ _)m

初めての砂丘!

実は私、砂丘に行くの初めてです。
ちょっとドキドキです。

f:id:tanico:20170115104711j:plain

入り口に大きく「中田島砂丘」と書かれた石が。
石の奥にある階段を上がって少し進むと突然砂丘になります。

ひたすら歩いて海の見えるところまで

f:id:tanico:20170115105505j:plain

やっと海がみえるところまで到着!

青空、雲、海、そして砂丘!
初めて見る景色だ!

f:id:tanico:20170115105520j:plain

振り返るとこんな感じ。
前日は寒波が通ったせいか、少し雪が残ってた。
砂が移動しすぎないようになのかな?垣根みたいなのが所々にありました。

見渡す限り砂で、何をどう撮っていいか迷う(笑)

f:id:tanico:20170115105619j:plain

何を撮ろうか迷ってた時に見つけた道っぽいところ。
風紋があればよかったのですが、この日は近くの学生さんたちが部活なのかな?走り込みとかしてて、掛け声も足元もとても賑やかでした(*^^*)

やっぱり海の色はとてもきれい

f:id:tanico:20170115105627j:plain

一面砂丘で開けた先にある海。
三保の松原の時も思ったけど、海の色が本当に綺麗。

夕暮れとかになると水面に夕日が写り込んで美しい景色なんだろうな〜

また行ってみたい場所の一つになりました

f:id:tanico:20170115110145j:plain

初めて経験した砂丘。
とにかく歩くのが大変で最初はうーんって感じでしたが、あの海が見えた時の開放感、地平線まで見える美しい海。
今度は時間帯を変えて夕日を見てみたい!
風紋もみてみたい!
とまた行ってみたい場所の一つになりました。

retrip.jp

砂丘を後にし、次は浜松城へと向かいます。

お正月旅行:浜名湖を一望できる展望台

パノラマの絶景

ロープウエイで展望台まで上がってきました。
展望台は浜名湖オルゴールミュージアムの屋上です。
エレベーターに乗って3階へ。
風は強いですが、360度のパノラマ絶景が広がります

f:id:tanico:20170115093327j:plain

湖の上を渡るロープウエイ

f:id:tanico:20170115093800j:plain

こちら側は雲は出ているけどいいお天気

f:id:tanico:20170115094010j:plain

だんだんと雲に覆われる空

f:id:tanico:20170115093246j:plain

舘山寺側と反対方向は完全に雲で覆われてしまいました(T_T)

湖の上を渡るロープウエイ

f:id:tanico:20170115094241j:plain

f:id:tanico:20170115093432j:plain

前回来た時はまだカメラを買ってなかったので、今回は粘ってロープウエイの写真をいろいろ撮ってみました。(10分間隔なので待ち時間がすごい寒かった)

ロープウエイからの景色も絶景

帰り、ロープウエイの先頭に座れたので、窓越しですが写真を撮ってみました

f:id:tanico:20170115094847j:plain

室内撮りに近いのでちょっと暗めですね(^^;)

f:id:tanico:20170115095224j:plain

交代制なので真ん中あたりでもう1台のロープウエイとすれ違えます。

f:id:tanico:20170115095150j:plain

降りるときはだいぶ曇り空になってしまっていたので、朝一で連れて行ってもらえてよかったです!

 

www.kanzanji-ropeway.jp

 

次はまさか静岡にあるとは知らなかった「砂丘」へと向かいます。

© 2014 tanico