ちょこっとphoto日記

ちょっと撮ったものをちょこちょこと

初四国、香川旅行:香川の地酒とお料理を楽しみに高松の街へ

とにかく悦凱陣のお酒が飲んでみたかった

基本的に幼馴染と出かけたり旅行するとご飯どころを選ぶのはほぼ幼馴染で、今回もほぼお任せ状態だったので、どこに行くかは旅行が始まってから知ったのですが、今回は相当悩んで決めたみたいです。

というのも、幼馴染はどうしても悦凱陣が飲んでみたくて、高松で悦凱陣のお酒が飲めるお店がないかと色々調べて行ってみたいと思ったお店があったのですがお店の情報は地図とお料理の写真だけで、食べログの口コミが書かれていないのもあり行くかどうか結構迷ったそうです。

点数なんてのは別にあてにしてないけど、口コミはお店の雰囲気やお料理などが見れるので割と参考にしていたのですが、お料理の写真はあっても口コミが1件もない…

このお店は本当にやっているのかな?一見さんでも大丈夫かな?と色々不安もありギリギリまで行くかどうか迷っていたのですが、せっかく見つけたお店だから行くだけ行ってみよう!と高松のアーケード街へ

f:id:tanico:20170703202803j:plain

今回行ったお店は、瀬戸内海の小魚と讃岐の地酒処 遊庵さん

香川県の地酒と、地産地消にこだわったお料理がいただけるということで、不安と楽しみが綯い交ぜ状態で向かいました(^^;)

美味しいお酒とお料理をいただきながら楽しい時間が過ごせました

お店は路地を入ったところで少しわかりにくかったのですが、やっと見つけて入ってみるとカウンター席だけのこじんまりとしたお店。

ちょっと独特の雰囲気にやっぱり一見さんはダメなのかな?と思ったのですが、そんなことはなくカウンター席へ。

最初はちょっと緊張してしまっていて少し怖かったのですが、友達がお刺身の盛り合わせとかありますか?と聞いたら、普段はやらないけど今日は忙しくないからと特別に作ってくださいました。

そしてお酒を頼もうと友達が凱陣の話をしたら、提供はできるけどお店独自のルールがあるのでそれを守っていただけますか?と。

そのルールとは、必ず飲みきることと手に入れるのが大変なのでショットグラスでの提供になるということ、そしてたくさん種類のある凱陣ですが出す種類はある程度お店にお任せすることでした。

私たちはお料理とお酒が楽しめればと思っていたので、ルールを納得した上でお酒をいただくことにしました。

初めての飲み方

同じ銘柄だけどたくさん種類のある凱陣。

お店の凱陣のメニューにはいくつか種類があり、まずは一番最初のメニューに載っているお酒からいただくことに。

f:id:tanico:20170807132310j:plain

まず一番最初は純米酒を頼みました

f:id:tanico:20170807132241j:image

お酒に合わせたショットグラスでいただくのですが、この時一緒にお水が

「和らぎ水」と言って悪酔いを防ぐためもものらしいのですが、確かに後に残らなかったです。

特別に作っていただいたお刺身の盛り合わせ

f:id:tanico:20170807132246j:image

タコにハモまで、色々なお刺身をそれぞれのお刺身にあったタレでいただくのがとても美味しかったです。

f:id:tanico:20170807132249j:image

飾り切りもとても綺麗で、目でも楽しめるお料理。素敵でした。

2杯目は純米吟醸をいただきました。

f:id:tanico:20170807132255j:image

今度は涼しげなショットグラス

このグラスもとても素敵で、次はどんなグラスでくるのだろうと楽しみでした

温かいものも食べたいと頼んだ出し巻き卵

f:id:tanico:20170807132259j:image

ネギが入ってさっぱりした出し巻き卵で、とても美味しかったです。

最初の頃は緊張していてあまり会話もできなかったのですが、このあたりからお店の方と楽しく会話もできるようになってきました。

f:id:tanico:20170807132303j:image

とても優しい味の出し巻き卵をいただきながら、お酒の話をしたり香川県の話をしたり楽しくなってきました。

3杯目も純米吟醸。このあたりから幼馴染と違うお酒を飲み始めました。

f:id:tanico:20170807132306j:image

今度のショットグラスも藍色が入っている素敵なショットグラス。

もう1品くらい何かいただきたいねと話し、「香川の地魚の塩焼き」というメニューがあったので、これを頼んでみることに。

f:id:tanico:20170807132318j:image

出てきたのは「へだい」という珍しいお魚。地域によっては白鯛とも言うそうです

これに合わせて4杯目にいただいたのは金比羅大芝居という吟醸

f:id:tanico:20170807132321j:image

酒蔵に行った時にも気になっていたものの、一升瓶しかなくて諦めたお酒。

飲んでみたらこのお酒が一番好みだったので買わなかったのを少し後悔しました(T ^ T)

f:id:tanico:20170807132325j:image

気になっていた香川の郷土料理、しょうゆ豆も頼んでみました。

普通に売っているしょうゆ豆は甘いらしいのですが、このしょうゆ豆はしょっぱい!

お店で手作りしているそうで、お土産に出来ないのが残念でした。

お腹いっぱいになり、おしゃべりを楽しみながらお酒をいただいていたら、食べ終わったへだいであら汁を作ってくださり、お腹も心もほっこりと温かくなりました。

直感を信じて良かった

帰り際、日本地図の出身地の場所にシールを貼って欲しいという事で、それぞれシールを貼らせていただきました。

会計を済ませて最後のお茶をいただいている時に、ブログやSNSに写真や感想を書いてもらうのは嬉しいけど、投稿数や口コミだけで判断して欲しくないから食べログなどの評価サイトには投稿しないで欲しいと言われ、やっと口コミがない意味が分かりました。

後で食べログのサイトを見たら、詳細のところにきちんと書かれていました。

お店の方と楽しくお話しをしながら美味しいお料理とお酒をいただきながらとても楽しい時間を過ごさせていただき、私たちにとってまた香川県に旅行したらぜひ行きたいお店になりました(*´∀`*)

© 2014 tanico