初詣:快晴の成田山新勝寺で初詣
成田山新勝寺総門
やっと新勝寺の入り口、総門につきました。
平成に入ってから建て直された総門は、どっしりと立派でとても重厚感ある感じなのですが、彫刻などの細工も美しく、とても荘厳な雰囲気がある総門です。
青空と総門。
総門には五色幕がかかっています。
お正月も落ち着いた1月下旬ですが、何か行事でもやっているのでしょうか。
狛犬さんと総門。
ちょっと狛犬さんの表情が見えるアングルで撮れず失敗かなー(^^;)
総門裏手にある灯篭と総門。
五色幕があると華やかに見えます。
仁王門へ
仁王門に安置されてる阿吽の像、密迹金剛と那羅延金剛
那羅延金(阿形)。なんとなく優しいお顔にも見える
密迹金剛(吽形)。こちらは凛々しいお顔立ちに見える
魚河岸のおおきな提灯は奉納されたものだそうです。
まだお正月飾りがされている仁王門と瓢箪
なんで瓢箪があるんだろう?
大本堂へ
仁王門をくぐり大本堂へ。
あれ?なんか「旧元日」ってかいてある…
今年の旧正月は1月28日からだったらしく、何も知らずに1月28日に成田山に行った私たちはみごとに旧正月の混雑に混ざり、偶然にも旧暦のお正月に初詣ができたみたいです。
うーん、混んでたのも納得。
常香炉の煙と大本殿
大本殿でお参りをして、節分の福豆と御朱印をいただき、御護摩札をいただいて三重塔へ
屋根の下がすごく極彩色で美しい三重塔
正面から。
鮮やかな色彩が青空だとより一層映えますね。
三重塔は大本堂すぐ横にあります。
単焦点レンズで撮ってたので、かなり離れても見切れてしまう…(これ以上は階段で下がれなかった)
お参りも終わり、次はランチへ。
母のお友達がいるうなぎ屋さんへと向かいます。