ちょこっとphoto日記

ちょっと撮ったものをちょこちょこと

春のお伊勢参り旅行:古き良き問屋街、河崎を散策

問屋街、河崎の街を知るために河崎商人館へ

伊勢市駅から歩いて10分くらいで河崎に到着するのですが、川沿いに続く街なので縦に長い感じです。

まわりゃんせで河崎商人館の入場特典があったので、まずは河崎商人館へ

f:id:tanico:20170409105249j:plain

伊勢市駅から徒歩15分から20分くらいで到着します。

簡単な説明を聞いた後、自由見学で各施設を回っていきます

f:id:tanico:20170409100556j:plain

建物は江戸時代の酒屋さんだったもので、かなり歴史のある建物

箱階段とかあってビックリしました!

f:id:tanico:20170409100758j:plain

床の間にお花が飾ってあったのですが、こういう木の箱に入れて飾るのも素敵ですね

f:id:tanico:20170409101549j:plain

お庭も立派で、椿が綺麗に咲いていました

f:id:tanico:20170409101656j:plain

2階から河崎の街並みを撮ってみました
自動販売機がちょっと残念な感じですが、風情ある感じの街並み
全体的には古い建物と新しい建物、半々くらいでした

f:id:tanico:20170409100844j:plain

資料館みたいなのがあったので、そちらも見学

f:id:tanico:20170409103412j:plain

建物の外には伊勢の印が入った脱穀機とかもありました

f:id:tanico:20170409103502j:plain

酒屋時代に使っていた看板なども展示されています

f:id:tanico:20170409102014j:plain

お酒のラベルとか、色々なデザインがあって面白かったです

f:id:tanico:20170409102023j:plain

日本最古の紙幣、山田羽書

資料館の2階に日本最古の紙幣と言われている山田羽書が展示されていました

f:id:tanico:20170409104340j:plain

ブラタモリでやっていたのを思い出して、テンション上がってしまった!

f:id:tanico:20170409104221j:plain

明治時代はサイダーを作っていたそうです

右奥の電信柱手前にある塔みたいな建物は実際にサイダーを作っていた時に使っていた濾過施設だそうです

f:id:tanico:20170409104540j:plain

当時のサイダーが復刻されていたのでお土産に購入

f:id:tanico:20170409104905j:plain

当時使っていた看板を見せていただき、写真も撮らせてくれました

f:id:tanico:20170409105004j:plain

www.isekawasaki.jp

初めて来た河崎の街

今まで伊勢に河崎という歴史ある問屋街があるのを知らなかったので、今回の旅行で色々と知れて本当に楽しかったです。

街並みの所々に古い建物が残っており、私たちは朝早く行ってしまったので殆ど閉まっていましたが、見学できる建物もあるそうです

f:id:tanico:20170409105727j:plain

中には建物を上手に利用したcafe的なのもありました

f:id:tanico:20170409110021j:plain

午後に宮川堤の桜が見たいのもあり、11時には伊勢市駅に戻って来てしまったので、もしまた行くことがあったらお昼頃に散策したいです。
気になっていたお店も12時開店だったし…

次回は宮川堤の桜をアップしていきます

© 2014 tanico