ディズニーシー:大好きなクリスマスのシーへ
大好きなクリスマスのシーズン到来!
大好きなシーズンがきました!
1年の中で一番ディズニーに行く季節はハロウィンとクリスマスなので今年も楽しみ!
いつ行くか相談していた時に、私が持っているチケットが11月中で期限がきれてしまうのと、去年は買えなかったスノースノーに今年はチーデーのスノースノーが仲間入りしたのもあり急遽11月に行くことに。
去年とほぼ同じ日に行ったので、買えるかどうかドキドキでしたが、今年は購入数の規制が入っていたりしたので無事買うことができました。
今回のプラン
今回はいつも一緒に行く友達なのでショーがメイン。
ちょっとショーの時間帯が混んでいてプランが組みにくかったのでアトラクションはBBB以外全て外しました。
あと、夜のお天気が雨予報だったのでファンタズミックも外しました。
最後まで悩んでいたのはクリスマスのショーをどこで見るか。
友達はグーフィーが好きで、私はチーデー好きなので、だいたいはザンビ前で見ればみれるのですが、今回はグーフィーがザンビ前でチーデーがリドという真逆の場所…
いつもはミッキー広場とザンビで見ていたのですが、今回はリドも追加になってしまって、どういう順番で見るかなど悩みに悩んで当日の混雑で決めることにしました。
結果だけ言うと、1回目ミッキー広場の立ち見2列目で見ようとしたのですがリドに変更。2回目はザンビ前で、1回目のリドが全然見れなかったので3回目にリドにリベンジしました。
1回目はミッキー広場にしておけばよかった…と結果論でずが失敗しました。
今回持っていたカメラ
カメラ
持って行ったレンズ
今回もほとんど25mmは使わずに17mmメイン

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 シルバー
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2012/12/21
- メディア: Camera
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (4件) を見る

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 ブラック マイクロフォーサーズ用 単焦点レンズ
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2014/02/28
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ショーなどは唯一の望遠レンズの14-150mmで今回も頑張りましたが、今回はファンタズミックを諦めたので比較的撮りやすかった

OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ 防塵 防滴 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II EZ-M14150F4.0-5.6II
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2015/02/20
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
今回初めて持って行ったもの
今回、初めて地蔵用に折りたたみ椅子を持って行きました。

SOLCION 折りたたみ椅子 パタット ミニ PATATTO mini ブラック PM006
- 出版社/メーカー: SOLCION
- 発売日: 2016/02/15
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
最近ショーが始まるのを待っている時によく見る折りたたみ椅子が気になってAmazonで調べて買ったのですが、とても便利でした。
miniでもギリギリカバンに入るかな…ってサイズなので意外と大きいです。
あと、結構低いので最初座るときは怖かったですが、慣れればなんとか。
最初のうちは開くのがかなり硬いので、先に何回か椅子に組み立てて潰してをやってから持っていくと楽かもしれません。
ずっと座っているとお尻痛くなってくるし、椅子が低いから足が伸ばせないとちょっと体制が辛くなったりはするけど、体育すわりよりかは全然楽でした!
今回はショーがメイン
普段は景色とかも結構撮るのですが、今回は夕方から雨予報だったのもあり、夕方前までにクリスマスのショーを見て夕方BBBを見たらもう雨だよね…って感じだったので、プランもショーがメインのプランを組んだ結果、ほぼクリスマスの景色は撮れず…
それでもハーバーなどは雨降りの中頑張って撮ったりしていたのですが、やはり傘をさしながらは大変で…
結局大好きなクリスマスだけど、デコレーションは殆ど撮れなかったです。
でも、ショーの写真はたくさん撮れたので、今回はショーの写真をメインにアップしていければと思っていますので、お付き合いいただけましたら嬉しいです。