ちょこっとphoto日記

ちょっと撮ったものをちょこちょこと

ちょっと一息:お出かけするときのカバンの中身

今週のお題が「カバンの中身」だったので、普段お出かけするときのカバンを晒してみることに(^^;)

ネタ切れしました…

いつも入っているもの

普段必ず持ち歩くものとして、Paul Smithのお財布に化粧ポーチ的な巾着、細かいものや鍵を入れておくポーチにiPodとイヤフォン、後は髪が結べるようにヘアゴムを入れています。

f:id:tanico:20170818141318j:image

カメラを持って行く時 

常にカバンに入れるのはこの4つです

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 シルバー

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 シルバー

 

花などを撮りに行くと時は、マクロも撮れるこのレンズを持っていくのですが、それ以外は殆ど持ち歩くことはなくなりました。

香川旅行の時に買ったマルチラップは大活躍です!

ネイビーは本体をくるっと包み、レッドはレンズ2本をくるっと巻いています。

MOUTH マウス 3P カメラ マルチラップ 3枚セット MMW17056
 

カバンをチョイス

最後にカバンですが、ちょっとしたお出かけなら伊勢で買った斜め掛けバッグで出かけることが多いです。

f:id:tanico:20170415122641j:plain

ただ、最近レンズが増えたのもあって、このカバンだと重みで肩が辛くなってきたので、別の斜め掛けカバンを探し中です。

荷物が多い時にはもう少しガッツリしっかりしたトートバッグでお出かけします。

結構大きめトートなので、割となんでも入って便利なのですが、ちょっと深くて取り出すのには不便なんですよね…

でも1泊旅行とかなら、これで十分いけちゃうサイズなのでよく使っています。

最後に旅行の時ですが、この時はリュックとポシェットの組み合わせで行きます。

[コールマン] リュック ウォーカー25 CBB4501 ネイビードット

[コールマン] リュック ウォーカー25 CBB4501 ネイビードット

 

カメラもレンズも色々入って便利なのですが、唯一不便なのが脇にチャックがないため、荷物を取り出す時は下ろさないといけないこと。

なのでお財布などはポシェットに入れて持ち歩くことにしました

細かなパーツは同じ色のコインケースに入れています

カラナビがついてるから便利で、もともとは小銭入れにと思って買ったのですが、レンズフィルターやクリーナーがうまく入ったので、細かなパーツはこれに入れて持って行っています。

[チャムス] CHUMS Hang On Coin Case Sweat CH60-2019 Black (Black)

[チャムス] CHUMS Hang On Coin Case Sweat CH60-2019 Black (Black)

 

お出かけする場所や目的によってまちまちではあるのですが、普段は両手が空くポシェットや斜め掛けバッグが多いのですが、カメラを持って行く時は出し入れのしやすさや使い勝手重視で選んでいます。

と、ネタ切れだったので今週のお題に乗っかってみました。

本当はカメラバッグとか欲しいけど、それ限定の使い方しかできないのだと勿体ないなーと思ってついつい手持ちのカバンでなんとか使い勝手よくしようと試行錯誤中です。

 

今週のお題「カバンの中身」

お題「愛用しているもの」

お題「カメラ」

チャレンジ!:江戸川の花火大会を撮ってみる

久しぶりの花火大会!

ここ何年かは仕事とかでなかなか花火大会を見に行くこともなかったのですが、せっかっくカメラを買ったのだからと、江戸川の花火大会を見に行ってきました。

江戸川の花火大会を選んだのは、江戸川の土手沿いなら現地から遠くても見えるだろうと思って。

というのも、混雑が嫌いなのと、混んでる中でカメラを出すのも邪魔になって申し訳ないなと思いまして(^^;)

カメラの設定で悩む

花火は普通にオートモードではぶれぶれでうまく撮れない。

ましてや三脚を持っていない私は手ぶれとの戦いもある…

ということで、今回も設定を色々いじってみました。

持って行ったレンズ

試した設定はこんな感じ

  • バルブの設定が分からなかったのでマニュアル設定
  • ISOは200に設定
  • F値はF11で花火によってF8〜F16くらい

ピントが取れない…

ディズニーの時と同様、花火が上がってない時はまっ暗。

ankakexdays.hatenablog.com

しかも土手沿いなのでピントが取れるものがほとんどない…

f:id:tanico:20170805192641j:plain

最初の頃は遠くに見える街灯にピントを合わせようとしてたのだけど、遠すぎるのと周囲が暗すぎるのでなかなかピントが合わず…

f:id:tanico:20170805192647j:plain

それならと少し引きで撮ってもなんかよくわからない写真に…

f:id:tanico:20170805192804j:plain

ズームにするとピントが合わせられずブレている…

しかも風下で花火の煙が流れなくてだんだん花火が見えなくなってきちゃいました(^^;)

もう一つの花火大会、松戸の花火

実はこの日は花火大会が多い日で、江戸川の土手からはもう一つ花火が見えてました。

それが松戸の花火大会。

江戸川の花火大会は煙で見えなくなっちゃったので、松戸の花火大会に切り替え。

f:id:tanico:20170805194124j:plain

でも、松戸は江戸川よりちょっと遠くてなかなかに難しい。

目一杯ズームしないと撮れないし、こっちもピント取りにくい…

設定もこれでいいのか悩みっぱなし。

失敗を繰り返すうちに少し慣れてきた

色々迷いはあるけど、撮らなければ慣れないと思って、失敗しても失敗してもシャッターを切り続けていくうちに少しではありますが慣れてきました。

f:id:tanico:20170805200326j:plain

なんとなくだけど、花火が上がってる間にピントを合わせて、次にあがる花火でシャッターを切るっていう流れで撮ってみたら、少しだけど花火っぽい写真が撮れるようになってきました。

f:id:tanico:20170805201919j:plain

少しだけだけど花火っぽい写真もなんとか撮れました

まだまだすごく下手ですが、花火っぽい写真も何枚か撮れました

f:id:tanico:20170805200722j:plain

今回この失敗だらけの花火の写真をアップするかはすごく迷ったのですが、失敗も自分の経験と思ってアップしてみました。

花火を撮るなら三脚欲しいな…ディズニーでは禁止だし旅行では荷物になるからと持ってないのですが、小さめでも三脚があると便利だなぁ。

参考にさせていただいたブログ

ディズニーの花火以外の花火を撮るのは初めてだったので色々と設定などを調べていた時に参考にさせていただいたブログがあったので載せさせていただきます。

photo-studio9.com

 

お題「花火」

お題「カメラ」

柴又散歩:帝釈天にお参りをしてからデザートを食べに大好きなお店へ

柴又にきたらお参りしないと

目的は鰻だったけど、柴又まで来たならやっぱりお参りしないと帰れない!

ということで、土手からてくてくと帝釈天

f:id:tanico:20170805152638j:plain

帝釈天は屋根の部分にもたくさんの彫刻があるんですよね…ズームレンズも持って来ればよかった。

f:id:tanico:20170805153219j:plain

今回は単焦点レンズで撮れる範囲の距離だけ撮影。

f:id:tanico:20170805153351j:plain

お参りをして境内をぶらぶらお散歩

雫に再チャレンジ!

前回玉砕しまくった雫撮りに今回もチャレンジ!

f:id:tanico:20170805153441j:plain

ピントの合わせ方が本当に難しい。

それでもシャッター速度を調整しながら撮影して、やっと落ちる瞬間は撮れた!

f:id:tanico:20170805153742j:plain

落ちていく感じも頑張ってみたのですが、こちらは今回も惨敗でした…

水って難しいなぁ(T_T)

参道をぶらぶらお散歩

蒸し蒸しと暑かったので、冷たいデザートを食べようとぶらぶら参道をお散歩

二天門もたくさんの彫刻が掘られている門です

f:id:tanico:20170805154130j:plain

夕方撮ったので、門の上の部分が暗くなってしまったのですが、この暗い部分にたくさんの彫刻があるんですよね。

f:id:tanico:20170805154046j:plain

やっぱり単焦点レンズでは上の彫刻までは見えないですね(^^;)

今度行く時はズームレンズを持ってこないと!(今回は重さに負けた)

大好きな甘味どころ「船橋屋」

途中でお煎餅を買ったりしながらぶらぶらと駅に向かって歩き、食べたかったデザートがある船橋屋に到着!

暑いからかなかなかに混んでいて、外で待つことに。

我が家、あんみつは梅園が好きなのですが、くずもちは船橋屋さんが大好きなのです!

f:id:tanico:20170805155504j:plain

でも、この夏かんてんが凄く気になる…

お土産で我が家と叔母の家とくずもちを買って帰る予定だったのですが、私はくずもちのではなく夏かんてんを買ってもらいました!

待っている間に外のお店でお土産を買っていると名前が呼ばれたので店内へ。

買ったお土産は帰りまで冷蔵庫で預かっていただけて助かりました。

大好きな夏みかんのカキ氷

前回柴又に来た時に食べてから、もう一度食べたいと思っていた夏みかんのカキ氷!

f:id:tanico:20170805161928j:plain

まさかこんなにすぐに食べる機会があると思わず、テンション高めに写真撮影

前回は食べ歩きだったので少し小さめですが、店内で食べるカキ氷は中々な大きさです。

母は1つ食べきれないということで、夏みかんのカキ氷をアイスモナカを頼んで半分つすることにしました。

前回食べた食べ歩きサイズの倍くらいの大きさだったのですが、甘すぎない爽やかな夏みかんのシロップが凄く美味しくてぺろっと食べてしまいました。

この日はちょうど花火大会がある日だったので、浴衣で来ているお客さんも多く、風情ある甘味どころの風景も見れて、楽しかったです!

暑気払い:ふらっと鰻を食べに柴又へ

暑さでバテバテだったので、8月の丑の日の前日なら混んでいないだろうと柴又に鰻を食べに行ってきました。

川甚か川千家か

柴又はいくつか有名な鰻やさんがあるのですが、私たちは川甚と川千家で迷って、今回は川甚に食べに行きました。

f:id:tanico:20170805150057j:plain

ランチは新館でいただきました

f:id:tanico:20170805150137j:plain

ふっくらとした鰻はとても美味しかったです。

f:id:tanico:20170815141055j:image

豪華な暑気払い!母、ごちそうさまでした。

kawajin.co.jp

久しぶりに土手散歩

川甚まできたので、せっかくだから江戸川の土手散歩

f:id:tanico:20170805151403j:plain

雲が多くてかんかん照りではなかったので、川沿いは風が心地よくて気持ちのいいお散歩ができました。

初四国、香川旅行:あてもなく高松のアーケード街を散歩してから空港へ

土砂降りの栗林公園を後にしてホテルへ

どんどんと雨足が強まっていき、ついに土砂降りになった栗林公園からバスにのってホテルへ

f:id:tanico:20170808133222j:plain

栗林公園で買ったお土産をホテルに預けて、高松のアーケード街へと向かいました

えっ?うどんと一緒にチキン?

まずはランチを食べようと、友達が気になっていたうどん屋さん、うどん市場へ

ここのうどん屋さんにある「骨付鳥」が食べたいということで一緒に注文

f:id:tanico:20170814132529j:image

結構ガッツリな鳥さん(^^;)

ハサミで切りながら、タレや柚子胡椒でいただくのですが、これが凄く美味しい!

特に自家製の柚子胡椒がとても美味しくて、私は半分おうどんに取っておくことにしました。

f:id:tanico:20170814132533j:image

骨付鳥が食べ終わると作ってくれるおうどん。

暑かったのでざるうどんを注文。

おろし生姜とさっき残しておいた柚子胡椒と一緒にさっぱりといただきました。

やることなくてアーケード街をうろうろ

台風が通り過ぎるまでアーケード街でお散歩してようとうろうろしていたのですが、アーケード街って商店街だから特に観光とかできる訳でもなく…

早々に飽きた私たちはスタバでのんびりする事に

f:id:tanico:20170814132536j:image

高松のスターバックスには団扇がいっぱい!

なんでだろうと思ったら、団扇は香川県の特産品だったんですね…知らなかった。

のんびりと雨が降る外を見ながらお茶。これはこれで贅沢な時間の過ごし方なのですが…

なんか思ったより雨足が弱い。むしろ午前中の方が雨足が強かった気がすると思い調べてみると、台風の進路が変わって高松を直撃しなくなってる…

飛行機も欠航しないで普通に飛んでる…(遅延はしているけど)

このまま時間を潰していてももったいないので空港に移動しちゃおう!と思い立ったのですが、リムジンバスのタイミングが悪くて結局この後1時間以上時間を潰さないといけないことに…

もうヤケになって普通に無印で友達の子供の服とか見てました。そして買いました。

東京でも普通に売ってるのに…(笑)

リムジンバスで空港へ

だいぶ夕暮れに近づき雨もほとんど上がった頃、リムジンバスに乗って空港へ。

ホテルとリムジンバスのバス停が近かったのでとても楽でした。

空港に到着してびっくり!

降りた時は1階だから気がつかなかったのですが、2階にお土産やさんやうどん屋さんがあって、実はさっさと空港に来てた方がのんびりお土産見れてよかったのでは…と二人で笑っちゃいました。

荷物を預け、自分たちが乗る飛行機がどれくらい遅れているのかなどを教えてもらった後、ちょうど夕暮れ時だったので夕日が見れる場所を探してうろうろ。

3階の送迎デッキなら見れるかもとエレベーターで上がってみると…

f:id:tanico:20170704190600j:plain

滑走路とは反対側でちょうど日が沈む頃でした。

f:id:tanico:20170704190715j:plain

二人でぼーっと夕日を見ながら、「今日は色々あったねー」とか、「いや初日から色々あったよー」とか、「最後にこんなきれいな夕日が見れてよかったよねー」なんて話ているうちに、あっという間に日が沈んでいきました。

f:id:tanico:20170704190842j:plain

最終日は台風で振り回されっぱなしだったけど、最後の最後、こんな綺麗な景色が見れて本当によかった。

意外とテンション上がる送迎デッキ

夕日を楽しんだあと、滑走路側へ

f:id:tanico:20170704191041j:plain

目の前にジャンボジェット機!そして「さぬき」の文字。

f:id:tanico:20170704191116j:plain

ちゃんと写真が撮れるように、こんな心遣いがされたフェンス。

二人でキャーキャーはしゃぎながら写真を撮って振り返ると、実はエレベーターから送迎デッキへ渡る渡り廊下がちょっと近未来で面白い!

f:id:tanico:20170704191546j:plain

なんだろう…アーチ状の建造物ってこう続いてる感じで撮りたくなりますよね…私だけじゃないはず!

f:id:tanico:20170704191909j:plain

あんなに台風だー雨がーって騒いでいたのに、帰ることには青空。

本当に台風に振り回された1日だったなー

送迎デッキで色々写真を撮ったあと、1階に戻って最後のうどん。

f:id:tanico:20170814132543j:image

冷たい醤油うどんとうかわの焼き道路で香川旅行の締めとなりました。

旅の終わり

今回の旅行は初めて四国で、割と下調べをしてから行ったのですが、到着したら免許を忘れたり、行く予定だったところがお休みで急遽行き先変更したり、最後には台風直撃なんて爆弾ネタまであって、ハプニングだらけの旅行でしたが、その都度その都度色々調整しながらも行きたかった所や見たかったものなどが見れて、美味しいものをたくさんいただけて、とても楽しい旅行になりました。

ただ、やっぱり島めぐりが色々消化不良な部分もあったので、もしかしたら来年あたりにリベンジでまた行っちゃうかもしれないです(*^^*)

旅の計画

ankakexdays.hatenablog.com

旅の記事

1日目 

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

2日目 

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

3日目

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

 

初四国、香川旅行:栗林公園随一の景観、飛来峰へ

見たかった景色を見に飛来峰へ

南湖沿いを歩いていくと松の先に飛来峰が見えてきました

f:id:tanico:20170704102144j:plain

栗林公園に入る時に写真で見た栗林公園の景色は飛来峰から見えると教えていただき、見るのを楽しみにしていた景色です。

f:id:tanico:20170704102651j:plain

水が湧き出るという吹上にある飛び石を渡り

f:id:tanico:20170704102953j:plain

石段を登っていくと…飛来峰の頂上に到着

私たちが見たかった景色

f:id:tanico:20170704103035j:plain

紫雲山を背に偃月橋と掬月亭を望む眺めこれが見たかったのです

f:id:tanico:20170704103206j:plain

雨は降っちゃったけど、とても見たかったこの景色が見れて本当によかった。

しばらくの間2人とも見入っていたのですが、台風がきているのもあり徐々に雨足が強くなってきているので降りることに

f:id:tanico:20170704103344j:plain

階段を降りる途中でも松の間から見えて、それはそれで素敵な景色でした

雨足が強くなったので引き上げ

だいぶ雨も降ってきてしまったのでそろそろ屋根のあるところに戻ることにしました。

f:id:tanico:20170704103841j:plain

入り口に戻る途中で鳥さんを発見!

f:id:tanico:20170704103848j:plain

サギでしょうか…先ほど石壁で見たのとは羽の色が違うので別の鳥さんのような気がします

f:id:tanico:20170704103922j:plain

もっとアップでと思ったら飛んでいっちゃいました。残念

雨で諦めた和船

f:id:tanico:20170704104134j:plain

この雨の中でも和船は運行していました

私たちも乗りたかったのですが、台風が不安で今回は乗らないことに

f:id:tanico:20170704105135j:plain

みなさんカッパを来て乗ってたのですね。晴れてたら乗りたかったなー

かなり雨足が強くなってきました

ずっとしとしとと降り続いていた雨も、飛来峰で景色を見ているあたりから徐々に強くなってきて、土砂降り一歩手前です

f:id:tanico:20170704104650j:plain

水面に当たる雨粒もかなり大粒になってきました

f:id:tanico:20170704104909j:plain

なるべく松など木がある道を選んで入り口へ

f:id:tanico:20170704105704j:plain

ふと松の木を見上げると、さきほどのサギが頭をしまって雨宿りしていました

鳥のこんな姿初めて見たので思わず写真を撮ってしまいました。

雨宿りしながらお土産選び

入り口に戻った頃にはかなり土砂降りになっていて、本当に早い時間帯に来て良かったなと思いました。

私たちはお土産を買いに栗林庵へ

ここは香川のお土産がたくさん置いてあると教えていただき、お土産はここで買おうねと話していたのです

www.my-kagawa.jp

私もお目当の「讃岐かがり手毬」を見ることができ、お土産に手毬のストラップを買ってきました(*^^*)

台風もだいぶ接近してきて、そろそろホテルに戻ってアーケード街に避難することに。

次回はアーケード街でぶらぶらした写真や空港の写真をアップしていきます。

といっても、アーケード街なのであまり写真撮ってないんですけどね…(^^;)

初四国、香川旅行:静かに雨の降るなか中栗林公園をお散歩

傘をさしながらのお散歩

半分見たところで雨が降り始めてしまったので、傘をさしながらお散歩

f:id:tanico:20170704094945j:plain

やっぱり松の形が独特だなー。なんともいえない枝の感じが本当に面白い!

日暮亭のところに昔ながらの井戸が!まだ使えるのかな?

f:id:tanico:20170704095046j:plain

中に入れないのが残念でしたが、建物も歴史を感じるつくりになっていました

f:id:tanico:20170704095201j:plain

西湖に向かうにつれて、青々とした紅葉がたくさん。紅葉の季節は綺麗そう

紫雲山との界にある西湖

日暮亭を抜けると西湖と紫雲山の石壁が見えてきました

f:id:tanico:20170704095653j:plain

白鷺かな?白くてスッとした鳥が一羽が水浴びしたりお休みしたりしています。

f:id:tanico:20170704095744j:plain

紫雲山の山肌が見えるここは石壁(赤壁)と呼ばれていて、中国の景勝地に因んでつけられたそうです

f:id:tanico:20170704095825j:plain

庭園なのに庭園じゃないみたいな風景

f:id:tanico:20170704100010j:plain

山をうまく使って様々な風景をつくるなんて昔の人は凄いなぁ

f:id:tanico:20170704100349j:plain

この石壁には小さな滝もあり、雨が降ってなかったら滝の音で涼やかだったんだろうなと思いました。うーん、残念。

庭園一番の景勝地、南湖

細い通りを抜けるとパッと視界がひらけて南湖に到着しました

f:id:tanico:20170704100543j:plain

数寄屋造りの掬月亭は江戸時代にたてられたものだそうで、中でお茶をいただくことができます。

雨がわからなかったので、今回お茶は我慢。

f:id:tanico:20170704101129j:plain

お庭が見やすいように四方正面に作られていて、珍しい建築らしいです

南湖に沿うように紅葉の小道があり、この季節はとても綺麗な緑の紅葉を見ることができます

f:id:tanico:20170704101209j:plain

また、小道からは南湖と掬月亭が見えて、なんとも風情のある風景

f:id:tanico:20170704101434j:plain

雨が降ってしまったのは残念だけど、それはそれで静かな庭園をのんびりとお散歩できて心が安らぐ感じがしました。

次回は一番の景色が見える飛来峰からの写真をアップしていきます。

© 2014 tanico