ちょこっとphoto日記

ちょっと撮ったものをちょこちょこと

梅雨のお散歩:もう一度紫陽花を見に白山神社の境内へ

境内の中は色鮮やかな紫陽花がたくさん

白山神社古墳で紫陽花を楽しんだ後、もう一度白山神社の境内へと戻ってきました。

f:id:tanico:20170617113015j:plain

やっぱり境内には色とりどりの紫陽花がとても多い。

f:id:tanico:20170617113505j:plain

特に白山公園の紫陽花よりちょっと色が淡い感じの紫陽花が多い気がする。

f:id:tanico:20170617113535j:plain

色付き始めのこの淡い感じ、私はすごく好きな色合いです。

たくさんの紫陽花が見れて大満足だった白山神社

白山神社はとても小さな神社で、境内の中というより裏の白山公園と白山神社古墳にたくさんの紫陽花があるのですが、神社の境内も紫陽花の壁があったり鉢植えなどをたくさん置いてありして、とてもたくさんの紫陽花を見ることができました。

f:id:tanico:20170617114304j:plain

狛犬の下に飾られた紫陽花は様々な色合いの鉢植えが並んでいて、本当に鮮やかでした。

f:id:tanico:20170617114452j:plain

神社の入り口にはとても大きな紫陽花があり、私たちが行った時にはまだ咲き始めだったのですが、これが咲いたらとても見事だったと思います。

紫陽花というと鎌倉を思い浮かべるのですが、こんな近くにこんなにも素敵な場所があったなんて思いませんでした。

また来年も見にきたいね!と友達と話しながら混雑してきた境内を抜けてランチへ。

かなり早起きして白山神社に行ったので、午後は違うところに行こうと色々調べ始めた私たち。

江戸川に菖蒲と紫陽花が楽しめる公園があると知り、ランチを食べたあとはそこに向かうことにしました。

 

お題「カメラ」

梅雨のお散歩:文京あじさいまつりの時期だけ解放される白山神社古墳へ

白山神社古墳は紫陽花の山

文京あじさいまつりの時に解放される白山神社古墳

小さな山のようになっていて、その斜面にたくさんの紫陽花が咲いています

f:id:tanico:20170617110545j:plain

お天気もよく、この日は大混雑で15分くらい並んでから入りました。

f:id:tanico:20170617110702j:plain

普段は解放されていない白山神社古墳。

入り口には鳥居、頂上には祠があり、神聖な場所なのがわかります。

色とりどりの紫陽花が咲き乱れる

鳥居をくぐると階段があり、その階段を上がって頂上からは別の階段で降りてくるのが順路みたいです。

f:id:tanico:20170617110829j:plain

普通に歩けば5分もかからない距離なのですが、その中に色とりどりの紫陽花がたくさん咲いていました。

f:id:tanico:20170617110928j:plain

アナベルかな?白い紫陽花もたくさんあって鮮やか

f:id:tanico:20170617111000j:plain

私たちが行った時は見頃だけど満開にはなってなかったので、これから咲く紫陽花もたくさんありました。

頂上に到着!

頂上には小さな祠があり、少し広くなっています。

そこからみる紫陽花はとても綺麗でした

f:id:tanico:20170617111123j:plain

自分と同じくらいの背丈の紫陽花があったりして、目線を変えてしゃがんで撮るのも楽しかったです。

f:id:tanico:20170617111403j:plain

紫色の紫陽花は、この色が変わり始めた感じがとても好きです。

f:id:tanico:20170617111251j:plain

白山紫陽花祭りの提灯と紫陽花。

提灯は白山神社の境内や白山公園にいっぱいかかっていました

f:id:tanico:20170617111554j:plain

頂上にあった紫陽花と斜面の紫陽花。

ちょうど下で咲いている紫陽花が紫やピンクなど明るい色だったので、手前の青い紫陽花と一緒に撮ってみました。

白山神社古墳、とても小さなお山みたいな円墳?なのですが、たくさんの紫陽花が咲いていて紫陽花山みたいで、中を散策しても紫陽花の通り道を通っているようでとても素敵な紫陽花お散歩をさせていただきました。

お題「カメラ」

梅雨のお散歩:単焦点レンズを交換して紫陽花を撮ってみる

f:id:tanico:20170617103458j:plain

せっかく持ってないレンズで写真を撮れたので、今回はちょっと実験的な内容にしてみました(*^^*)

偶然にも同じカメラを持ってる友達 

私が使っているカメラは、OLYMPUS OM-D E-M5 MarkIIというミラーレス一眼なのですが、偶然にもお友達も同じカメラを使っています

同じくらいの時期にお互いカメラに興味を持ったのですが、今までレンズを交換した事がなかった私たち。

今回、友達がマクロを使ってみたいというのと、普段使っている単焦点がうまくボカせないという話になり、初めてレンズを交換してみることに。

私が使っているレンズ

友達が使っているレンズ

私も45mmの単焦点は気になっていたのでいい機会でした。

思った以上に近い!

当然っちゃ当然なのですが、私が使っている単焦点レンズは25mm、友達の単焦点レンズは45mm、思った以上にファインダーにうつるお花が近い!

いつもの25mmの感覚だとアップすぎたり入りきらなかったり。

逆に少し遠くから撮りたいときはお花が遠くなりすぎないで取れる!

25mmで撮ってみた紫陽花と本堂の裏

f:id:tanico:20170617105828j:plain

45mmで撮ってみた紫陽花と本堂の裏

f:id:tanico:20170617104845j:plain

ほぼほぼ同じ位置で撮ってみたのですが、収まる部分も違いますが、ボケかたも違いました。

25mmの方が露出補正+0.3かけていて、45mmはそのままなのですが、45mmの方が奥の紫陽花がきれいにボケてくれました。

私も友達も詳しい知識は持っていなくて、お互いに撮ったものを見せ合ったり、友達はボケないと言っていたけど25mmよりボケてくれたので撮り方を話し合ったりしながらレンズ交換を楽しんでいました。

45mmの単焦点で撮ってみた紫陽花

手前も綺麗にボケた

f:id:tanico:20170617103908j:plain

奥だけじゃなくて手前も綺麗にボケてくれました

露出をあげるとボケ方が変わる!

f:id:tanico:20170617104237j:plain

露出を+0.7まであげて撮ったら、後ろがすごくボケました。ちょっとボケすぎかな?

ぼかすのに露出をいじって遊ぶ

f:id:tanico:20170617104034j:plain

これも露出は+0.7まであげてます。手前の紫陽花とは対照的に後ろはほんわりとしてて、個人的には好き。

いい感じにボケてくれるけど…

f:id:tanico:20170617103743j:plain

ピンとをお花のてっぺんにしたら、手前の花びらまでボケてしまった…
これは失敗。ちょっと近づきすぎてしまったのかな?

f:id:tanico:20170617103732j:plain

リベンジ。
ちょっとした差だけど、25mmより下がらないと近すぎて手前もボケちゃうのが難しかった(^^;)
でも、25mmだと後ろの紫陽花ももう少しくっきり写ってしまうから、ついつい距離が近いものがあると背景を考えてしまうのだけど、45mmは後ろが近くてもボケてくれるからいいなぁ

距離感が難しかった

ちょっと撮った位置は少し違うのですが、45mmだと真ん中のちょっと高い紫陽花にピントを合わせると他の紫陽花はボケてしまう。

f:id:tanico:20170617105102j:plain

25mmだとどれか1つにピントを合わせれば周囲の花はボケないでくれる

f:id:tanico:20170617105726j:plain

レンズを交換してみて思ったこと

45mmの単焦点を使ってみて思ったのは、少し広い範囲でピントを合わせたいなら25mmだなと思いました。ちょっと奥行きや広がりがあるとぼやけちゃう。

逆に1点にピントを合わせたいときは45mmの方がきれいに周りをぼやかしてくれるなと思いました。

f:id:tanico:20170617103135j:plain

もちろん25mmも手前をぼかすことも、奥をぼかすこともできます。

25mmを使ってみた友達は45mmよりピントが合わせやすくてボケもつくから使いやすかったみたいです。
多分45mmだとボケすぎちゃってうまくいかなかったのかな?

25mmと45mm、ズームレンズとかを使ってるとたいした違いは無いんじゃないかと思ってしまう数字なのですが、単焦点で使ってみるとこんなにも個性があるんだと凄く楽しかったです!

お花を撮るの好きなので45mmちょっと欲しくなっちゃいました。

でも、最近はもっと広角でスナップショット的な写真が撮りたいので17mmが先かな(*^^*)

梅雨のお散歩:紫陽花を見に白山神社へお散歩

ちょこっとお久しぶりです。
日曜日から火曜日まで友達と香川旅行に行っていたので更新をお休みしていました。

またちょこちょこ更新していきますので、よろしくお願いします(*^^*)

近場で紫陽花を楽しみたい!

友達と紫陽花を見に行きたいね!と話していたのですが、鎌倉は遠いし混んでいて見るのに1時間以上並ばないといけないから、もっと近場でお散歩感覚で見に行けないかいろいろ探していたら、白山神社で「文京あじさいまつり」をやっていたので、ふらっとお散歩がてら紫陽花を見に行ってきました。

f:id:tanico:20170617093948j:plain

4travel.jp

今年はもう終わってしまっていますが、毎年やっています。

文京区 文京あじさいまつり

境内の中にはたくさんの紫陽花

白山神社ってあまり広くないのですが、境内にはたくさんの紫陽花が植えられていて、鮮やかな景色が広がっていました。

f:id:tanico:20170617113005j:plain

狛犬さんのところには色とりどりの鉢植えが置かれていて、とてもカラフル!

f:id:tanico:20170617095114j:plain

午前中に行ったので、ちょうど太陽の光が紫陽花に反射してしまい、色飛びし放題…
そしてホラーな狛犬さん(笑)

f:id:tanico:20170617095308j:plain

鉢植えの中にはアナベルもありました!

f:id:tanico:20170617095358j:plain

満開ではないけど、いろいろな紫陽花が見れた時期

私たちが行った時は満開一歩手前ぐらいで、きれいに咲いてる隣にはちょうど咲き始めの紫陽花も

f:id:tanico:20170617100006j:plain

紫陽花の花ってこんな感じで開いていくのですね。初めて知りました。

花びらがくるんとなっていて可愛らしい感じ

f:id:tanico:20170617112526j:plain

この蕾の時のカラフルなまんまるが可愛くて好きで満開より少し前に写真を撮りに行きたくなっちゃうのですよね(*^^*)

f:id:tanico:20170617112657j:plain

ガクアジサイみたいに下だけ咲いて上がまんまるの蕾がたくさんあるのも大好きなのですが、咲き始めのくるんとした時も可愛らしくて好きになってしまいました。

薄紫やピンクなど、優しい色合いが好き

友達と撮っていてわかったのですが、私はどちらかと言うと紫やピンクなどのほわっとした優しい色合いの紫陽花が好きみたいです。

f:id:tanico:20170617102128j:plain

咲き途中の白や薄黄緑から花びらの色に変わっていくところとか大好き

f:id:tanico:20170617102032j:plain

全体的に見ても、薄紫やピンク、水色の紫陽花が多かった。

逆に友達は青や濃い紫など、パキっとした色合いや古風な色合いの紫陽花の写真が多くて、同じお花を撮っているのに好みや個性が出るなーと思いました

ハートの紫陽花みーつけた!

最近Instagramで見かけるハートの紫陽花。

白山神社にもあって撮ってみました。

f:id:tanico:20170617102817j:plain

見る位置にもよるかもしれないのですが、左手前の紫陽花はなんとなくハートの形に見えませんか?(*^^*)

 

紫陽花って同じお花でも色が違ったり種類によって花びらや咲き方が違ったりして、とても写真を撮っていて楽しいお花 ですよね。

次回はレンズを交換して撮ったりしたので、そのあたりの写真をアップしていく予定です。

お題「カメラ」

新緑の信州旅行:旅の終わりは真田神社でお参りをして柳町散策

曇り空の中、上田散策

上田に到着したらどんよりとした曇り空。

でも雨は降っていなかったので、のんびりと上田城跡まで歩いていくことに。

あまりの美味しさにお土産購入

駅から歩いてすぐのところに「みすゞ飴」のお店があり、ちょっと入ってみることに。

f:id:tanico:20170630184933j:image

とてもレトロな入り口を入るとりんごジャムで作ったりんごジューズを配っていて、私たちもいただいたところすごく美味しい!

四季のジャムという商品で、ショーケースにはたくさんのジャムがずらりと並び、ショーケースの上にはジャムは試食がいっぱい!

試食させていただいたらどのジャムもとても美味しくて、叔母のお土産にイチゴと林檎のジャム、我が家はイチゴと林檎に巨峰と白桃の小さなジャムも買い、重かったので送っていただくことにしました。

ついでなので会社のお土産をみすゞ飴にしようとショーケースを見ていたら、「フルーツ杏みつ」とかかれた和菓子のあんみつがあり、これがとても美味しそうだったのでこれもお土産に購入。取り置きしておいていただけたので助かりました。

misuzuame.com

歴史ある建物の中に学校?

みすゞ飴を出て地図を片手に歩いていると上田藩主居館跡に到着。

道沿いに歩いていると、門が見えてきて、表札?が高校でびっくりしました!

f:id:tanico:20170610134307j:plain

外側の壁と門だけが残っているのですね。

跡地の活用方法が素敵でびっくりしました!

f:id:tanico:20170610134340j:plain

上田城跡公園に到着!

のんびりおしゃべりしながら歩いて、やっと上田城跡公園に到着!

去年の大河の舞台だったこともあり、まだまだ賑わっていました。

f:id:tanico:20170610135833j:plain

門をくぐると石鳥居があり、その先にはなんと真田神社が!

f:id:tanico:20170610140722j:plain

お城の跡に神社があるなんて面白いですね。

お参りをして御朱印をいただいてきました。

3mもある真田石

入り口のところにある有名な真田石。

大学生や団体さんがガイドさんに説明を受けていたり、写真を撮っていたりと大人気スポットでした。

f:id:tanico:20170610141252j:plain

あれ?この後ろ姿って…

上田城跡公園の中では真田幸村のお芝居などが上演されているんですね。

その幸村さんの後ろ姿を撮ってみました。

f:id:tanico:20170610144316j:plain

お芝居も大人気みたいで、たくさんの方が見て楽しまれていました。

www.ueda-cb.gr.jp

柳町通りをふらりとお散歩

上田城跡を見終わって、まだ新幹線の時間まであったので柳町通りに行ってみることに。

上田城跡公園から歩いて15分くらいかな?そんなに遠くなかったです。

f:id:tanico:20170610154120j:plain

古い建物が残る街並み、素敵ですよね。

その道を車が通っていて、今でも地元の人たちが使いつつ昔の姿を残しているのも素敵だなと思いました。

天然酵母のパン屋さん

私たちは全く知らなかったのですが、この柳町通りには有名なパン屋さんがあるらしいです。

f:id:tanico:20170610154251j:plain

ルヴァンという天然酵母のパン屋さん。

私たちは素敵なお店といい匂いに連れられてふらりと入ってみました。

f:id:tanico:20170610154737j:plain

店内の写真は撮っていないのですが、美味しそうなパンがずらっと並んでいて目移りしちゃいそうなくらい。

私たちはオレンジのパンやスコーンを買ってみることに。

すると、お味見用ですとカシスのパンを少しいれてくれました。

オレンジのパンもとても美味しかったのですが、いただいたカシスのパンがすごく美味しかったです。

f:id:tanico:20170610154801j:plain

お店の外観も素敵なのですが、中のパンが並んでいる感じもとてもオシャレで素敵でした。

ぜひ上田に行ったら寄ってみてください!

[食べログ]ルヴァン 信州上田店 (Levian)

ここで雨が降ってきてしまったので、上田駅へ戻ることに。

あまり濡れることなく上田駅に戻ってこれたので、新幹線の時間までのんびりとお土産を見たりして過ごしました。

旅の終わり

今回の旅行は、ほんとうにたくさんの方の優しさに触れられ助けられ、感謝の旅でした。

我が家としては珍しくノープランに近い旅だったのですが、充実した旅になったのは優しくしてくれたみなさんのお陰だと思っています。

お宿のみなさん、駅や棚田でお話させていただいたみなさん、本当にありがとうございました。

そして、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

新緑の信州旅行記事

旅の準備

ankakexdays.hatenablog.com

1日目

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

2日目

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

 3日目 

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

ankakexdays.hatenablog.com

 

 

お題「カメラ」

 

新緑の信州旅行:姨捨駅からのんびり上田駅へ

だいぶお天気が崩れてきました

f:id:tanico:20170610114931j:plain

棚田散策を楽しみ、姨捨駅で昨日の展望台から棚田を撮っていたのですが、だいぶ空が曇ってきました。

f:id:tanico:20170610113159j:plain

天気予報で午後からお天気崩れてるとは言っていたのですが、どんどん空が霞んできてしまい午前中に棚田散策できて良かったー。

f:id:tanico:20170610113526j:plain

駅から棚田を撮ろうと思うとう高さとか手前の樹木であまり棚田らしく撮れず…

f:id:tanico:20170610113825j:plain

ちょっと残念でした。

電車に乗って上田駅

f:id:tanico:20170610113704j:plain

のんびりと棚田散策を楽しめたので、これから上田駅へと向かいます

(写真は展望台がある松本方面のホームです)

 

新緑の信州旅行:新緑の季節の棚田をお散歩

ホテルの方の優しさのおかげでのんびりと棚田散策

前日はとても素敵な夜景が見れて大満足だったのですが、せっかく棚田にきたのだから明るい時間も見てみたいよね!となり、午前中は棚田散策をすることに。

ホテルの方に行き方と一緒に荷物が預けられるかを聞いたところ、無人駅でコインロッカーはないのでイベントなどで誰かいれば荷物を預かってもらえるとのこと。

キャリーとボストンバッグだったのでさすがに預かってもらえないと棚田散策は無理と思い、チェックアウトの時にタクシーをお願いして荷物は預かってもらうと思ったら、姨捨駅まで車で送っていただけて、荷物も預けられなかったらホテルまで持ち帰ってくれると言っていただけて…本当にその優しさに感謝です。

この日は土曜日でちょうど姨捨駅でイベントをやっていたのもあり、駅で荷物を預かっていただけました。

そして、どうせ降りるからとホテルの方が長楽寺まで車で送ってくださりました。

何から何まで本当に良くしていただけて、おかげでとても素敵な旅ができました。

ホテルうづらやの皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

長楽寺でお参りしてから棚田散策

駅から15分くらい歩いて山を下ると長楽寺があります。

f:id:tanico:20170610103652j:plain

濃い緑の葉が覆い茂るなかに佇む長楽寺

茅葺屋根の休憩どころがあったりとのどかな雰囲気です。

f:id:tanico:20170610103433j:plain

長楽寺には姨捨岩と月見堂があります。

f:id:tanico:20170610103139j:plain

夜はよくわからなかったのですが、姨捨岩、なかなかの迫力です。

曇り空だけど気持ちのよかった棚田散策

長楽寺をお参りしたあと、棚田まで上がって行きました。

f:id:tanico:20170610110841j:plain

ちょうど長楽寺から棚田にあがる道があり、それを上りきると棚田から望む善光寺平が見えます

f:id:tanico:20170610111303j:plain

見渡す限り緑と眼下の善光寺

上りきると棚田の綺麗な緑色が一面に広がる風景に!

f:id:tanico:20170610104905j:plain

土曜日でしたが、たくさんの方が棚田で作業をされていました。

中には東京から来てる方とかもいてびっくりしました。

f:id:tanico:20170610105032j:plain

曇り空だったので空がうつるなどは無かったのですが、一面に広がる緑の景色は本当に綺麗で、たくさん写真を撮ってきました。

f:id:tanico:20170610110001j:plain

新緑の季節の棚田散策、目も心もとても癒されたお散歩でした!

chikuma-kanko.com 

お題「カメラ」

© 2014 tanico